こんにちは、ハヤシです。
久しぶりの更新になってしまいました。
先週土曜日、例年通り麻酔科の総合医局会が大学で行われました。
関連病院の麻酔科の先生方、お集まり頂きありがとうございました。
そして、こちらも例年通り、カタイ話の後は皆んなで飲みましょう!ということで
忘年会です。
なんと今年は泊りがけ(希望者のみ)!
会場は万国津梁館!
・・・。
すごいです・・・。
サマーセミナーでもおなじみの場所ですが、こんなところで忘年会・・・。
ブセナの皆様、お世話になりました。
以下一次会の様子をお届けします。
関連病院の先生方を始め、手術室ナースさん達も多数参加してくださいました。
また、今年は希望者泊りがけ可能ということで、医局員の家族も多数参加です。
形成外科の清水先生、2年連続で参加してくださいました!ありがとうございました!
弘前大学の地主先生、この忘年会のためだけに青森からいらっしゃってくださいました!
ここ数年おなじみとなった教授考案のクイズ、大盛況でした。
やっぱり出ましたね、麻酔薬の化学式。。。
垣花先生ご挨拶。
多数のご参加ありがとうございました。
清水先生ありがとうございました
地主先生ありがとうございました
西くん人形獲得目指して。
中村先生もご家族で参加です。
西くん人形のモデルさん。
嗅覚・視覚を遮断して効きワイン挑戦!
子供いっぱいでした。
幹事さん、お疲れ様でした!
ということで一次会終了!
一次会のみ参加の先生方はバスで那覇まで送迎でした。
お泊まり隊は喜瀬カントリークラブのコテージに移動して二次会開始です。
プール付き、2ベッドルーム、2バスルームのコテージを数棟借りての2次会でした。
こちら自転車で一番乗りの大城先生。
とっても気持ちいい会場でした!
みんな楽しそうです!!
みなさん、日頃の疲れを吹き飛ばせた様子でした。
次の日は早朝からゴルフを楽しまれた先生も数人いらっしゃいました。
泊りがけの忘年会、大好評でしたね〜
毎年は無理でも、時々できるといいですね。
みなさんお疲れ様でした!
そして何より、お留守番当直の先生方、ありがとうございました!!