日本麻酔科学会九州支部会報告(遅くなりましたが・・)

2023-10-20

去る9月9日に日本麻酔科学会九州支部会が開催されました。久しぶりの現地開催ならびに福岡での開催ということもあり、医局員の皆さんが多くの演題を発表してくれました。
初めてのポスター発表ということもあり、みんな緊張していましたが、発表ならびに質疑応答もしっかりできていました。これらの発表を指導してくれた指導医の皆さんにも感謝いたします。
琉球大学医学部麻酔科学講座では、後期研修医にはひとりずつ指導医が付き、必ず演題発表まで面倒を見てくれます。今回も、伊良部先生の発表を眺める宜野座先生、下地先生の後ろに控える仲嶺先生、新井さんのバッグを持ちながら発表を見守る渡邊先生、呉屋先生の座長をしてくれた中村先生の姿が印象的でした。
学会場では多くても十数名の聴衆しか貴重な発表を聴いていおりませんので、是非貴重な症例であるこの演題を症例報告として論文化し、全国の多くの麻酔科医に情報提供してほしいです。そうすることで同じような症例の情報を全国に提供でき、その結果患者さんに対する診療の助けになるはずです。
指導医の皆さん、症例報告を書くところまで指導のほどよろしくお願いいたします。

2022年度支部会学術集会 最優秀演題受賞 おめでとう!

2022-09-21

2022年の日本麻酔科学会支部学術集会で、医局員の上地仰(うえちあおぐ)先生が最優秀演題を獲得しました。Web上での講演でしたが、素晴らしい内容を落ち着いて発表し、また質疑応答でも落ち着いて的確に答えることができておりました。
いつも一緒に仕事をしている医局員が最優秀賞を獲得できたということは、琉球大学麻酔科の中で考えられていること(思考されていること)は学術的に意義あることであるということが証明されたことになります。これからも臨床のちょっとしたことに気付く麻酔科医を目指して頑張りましょう。おめでとうございます。

琉球大学麻酔科恒例 船釣り大会(本部町)

2022-09-13

後期研修医の北原です。
9/10 教授主催の船釣り大会が開催されました。新型コロナ感染拡大のため、約3年ぶりの船釣りです。
教授をはじめとした医局員、初期研修医、医局員のご家族も参加しました。
台風12号襲来直前でしたが奇跡的に穏やかな良い天気の中、ほとんど船酔いすることもなく無事に開催出来ました。
初心者がほとんどでしたが、ノルマの1人2匹を遥かに上回る大漁!!

ミーバイ、グルクン、カワハギやヒメジなどみんながおなか一杯になるまでたべました

感染に気を付けながら、定期的に開催出来たらいいですね。

新しい後期研修医紹介

2020-05-31

こんにちは
ハヤシです

コロナコロナで大変な日々でしたが、緊急事態宣言が解除され、ようやく少し日常が戻ってきた感じですね。
先日は久しぶりに外食を楽しみました。
しかし、沖縄は観光産業が占める割合が大きいので、なかなか経済、元には戻りきらないだろうなぁ。

手術室でも、最初は「マスクが足りない」と言われ
次は「ディスポのガウンが足りない」と言われて、ゴミ袋を被せられ
最近は「帽子が足りない」と言われ、シャンプーキャップや洗濯ネットを被っている人々が手術室を歩いています。
そんな姿に、もはや違和感は全く感じません。
「日常」ってその時々の社会を反映して変わっていくんだなぁ、と実感。

そんな中、当麻酔科に4月から1人の新規後期研修医が入局してくれました。
田垣先生です。

北海道から来てくれた田垣先生。
就職後すぐに2週間自宅待機を命じられ、歓迎会も今の所一回も行われず。。。
自分だったらグレるなぁ。と思う環境ですが、ニコニコ、楽しそうに、頑張って働いてくれています。
コロナがしっかり落ち着いたら、みんなでチヤホヤしましょうね。

そして、もう1人、近隣のハートライフ病院から後期研修医の先生が琉大に半年来てくれることになりました。
太田先生です。

「4月から琉大麻酔科で勉強させていただいてます、麻酔科3年目の太田と言います。
 私は初期研修からずっとハートライフ病院で働いており、初めての異動?ということで新しい環境で働くことに不安しかありませんでしたが、先生方が気にかけてくださることもあり少しずつ慣れてきました。
 この1ヶ月は初めてみる手術や器具にてんやわんやで、あっという間に過ぎていきましたが、朝のカンファや一緒についてくれた先生方から色々なことを学ばせていただき、毎日新鮮ですごく勉強になっています。
 半年間という短い期間ではありますが出来る限りたくさんの知識を吸収していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします(^^)」

主に、心臓血管麻酔を経験してもらう予定ですが、まずは一般手術を担当して慣れてもらっているところです。
半年ですが、どうぞよろしくお願いしますね。

あっという間に5月も過ぎ去り、去年の入局者たちはポツポツと異動しています。
スタッフページも少しずつ反映していきますので、よろしくお願いしますね〜。
 

平成30年度医学研究科・教育業績評価優秀者表彰式ご報告

2020-03-26

去る2月28日、病院長室において、平成30年度医学研究科・教育業績評価優秀者表彰式が行われました。
なんと!
当麻酔科の神里興太先生が、優秀者として表彰されました!





すごい!
先生の後を追えるようにみんなで頑張っていきたいです。

麻酔科ビーチパーティー2017

2017-07-10

こんにちは
ハヤシです

今年もやりました!麻酔科ビーチパーティー!!
7月8日土曜日、昨年に引き続き読谷村の渡具知ビーチでの開催です

引き潮の時間帯でかなり遠くまで歩いていける状態になっておりました
いい天気!!
(気づいたら子供の写真ばっかりだった。。すみません)

送迎は昨年はマイクロバスだったようですが、なんと今年は大型バスw
参加者増加のせい??快適でした〜
麻酔科医だけじゃなく
看護師
薬剤師
大学院生
学生…
みんな詰め込んでビーチへ!!

現地到着組も合流して、早速乾杯!





お肉もジュージュー、美味しいし
お酒もビールサーバーごくごく
シャンパンごくごく
子供達は海でイエーイ
ご機嫌なビーチパーティーになりました!!







遅れて歯科医やら麻酔科3家族やらも到着して更に賑やかになった会場
13-17時ってあっという間だなぁ
(炎天下で子供に付き合った私は疲労困憊でしたがw)
みるみる満潮になっていくビーチを背に帰宅の途についたのでした


二次会会場は安部家が提供してくれました
まったり家飲みで、料理も美味しくて、とっても楽しめましたよw

幹事をやってくれた新垣先生、ありがと〜
来年も期待しております

ASAへ行ってきました。

2016-10-31

こんにちは。久しぶりに投稿します、古賀です。
このたびアメリカで開催されたASAのAnnual meetingに参加させていただきました。
自分は初アメリカ本土上陸で同期の島袋に至っては初海外でかなりドキドキの旅でしたが何とか無事に帰ってこれました。
ASAの規模に圧倒され、聞きなれない英語での発表を耳にしながら、Eポスターを見学したり、巨大な機器展示場を巡ったりして
目まぐるしい日々が過ぎ去っていきました(@_@)
沖縄からシカゴへ移動だったので、時差と気温差が体に堪えましたがとても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
垣花教授と現地で合流したのですが、残念なことに途中でぎっくり腰を発症されていました(-_-;)
それでも痛みを縫って開催された久留米大学の原田先生を交えた食事会はとても楽しかったです。
ASAの合間にシカゴの観光もできました。
ブルースを聞いたり、観光名所に行ってみたり本当に素敵な街だなと感じました。
名残惜しい気持ちでしたがアメリカを後にして無事日本へ帰国しました。(でもやっぱり日本食最高!)
琉球大学医学部麻酔科学講座では新医局員のASAの参加を奨励しています。このような機会を頂き本当に感謝です。
興味を持たれた方は是非ご一報ください!
 
  • ASAオープニングセレモニー

  • 久留米大学の原田先生と!

  • シカゴはブルースも有名です。

  • 英語のプレゼンテーション
    ネイティブのヒアリングは
    難しい

  • 高層ビルにも上ってみました。

  • シカゴ美術館には有名な絵画が
    いっぱいありました。

(未分類)の記事一覧

トップへ戻る